| Home |
2006.09.21
すごいな
チョット前のGoods Pressで知ったののですが、こんなキットもあるとはねぇ。
時計を組み立てたいって人がいるんですねえ。
品切れが多いいなあ。
精工堂 チャレンジキット
キット本体の価格も決して安くないし、工具セットも安くは無いと思う。
だけど、『動作保障なし』っていうトコロが気に入ってたりする。
保障なしだからこそ必死になりそうな気がするし(笑)
しかし、時計って細かいのね・・・
チャレンジキット2.5っていうのもあるのね。
もっと大人になって資金と心に余裕が出来たら・・・出来るのか?・・・考えてみよう。
とりあえず僕はこの時計で満足してます(笑)
時計を組み立てたいって人がいるんですねえ。
品切れが多いいなあ。
精工堂 チャレンジキット
キット本体の価格も決して安くないし、工具セットも安くは無いと思う。
だけど、『動作保障なし』っていうトコロが気に入ってたりする。
保障なしだからこそ必死になりそうな気がするし(笑)
しかし、時計って細かいのね・・・
チャレンジキット2.5っていうのもあるのね。
もっと大人になって資金と心に余裕が出来たら・・・出来るのか?・・・考えてみよう。
とりあえず僕はこの時計で満足してます(笑)
2006.09.14
upしました
2006.09.10
新旧比較
『サツバサミ』UPしました。
んで、大きさの比較なんかを載せてみたいと思います。

上が『デカイサイフ』で下が『サツバサミ』
半分といわないまでも、まあそのぐらい。

厚さはカナリ違います。
小銭要れが無いってんはずいぶん違うモンなんだな~
しかし、デカイ方はほんとに巨大だ(笑)
んで、大きさの比較なんかを載せてみたいと思います。

上が『デカイサイフ』で下が『サツバサミ』
半分といわないまでも、まあそのぐらい。

厚さはカナリ違います。
小銭要れが無いってんはずいぶん違うモンなんだな~
しかし、デカイ方はほんとに巨大だ(笑)
2006.09.07
あんてぃーく
我が家の長老です。

ナショナル製
僕が子供のころにはすでに実家にありました。
多分、僕よりも年上。
『子供の指が入ったら危ない』なんて考えが微塵も伺えないカバーがいい感じです。
実際、子供のころは指突っ込んで遊んでました。
壊れたら買おう、と思い続けてるんですがナカナカ壊れません。
来年もたぶん現役なんでしょう(笑)

ナショナル製
僕が子供のころにはすでに実家にありました。
多分、僕よりも年上。
『子供の指が入ったら危ない』なんて考えが微塵も伺えないカバーがいい感じです。
実際、子供のころは指突っ込んで遊んでました。
壊れたら買おう、と思い続けてるんですがナカナカ壊れません。
来年もたぶん現役なんでしょう(笑)
2006.09.03
思索・思索2
肝心なクリップ部分の試作。
いつもみたいに見切り発車じゃなくてよかったかな?
かなりの寸法修正がありました。
で、札をはさんでみました。

・・・・カード入れが要らなければこれもありかな~
いやいや、ダメだって(笑)
いつもみたいに見切り発車じゃなくてよかったかな?
かなりの寸法修正がありました。
で、札をはさんでみました。

・・・・カード入れが要らなければこれもありかな~
いやいや、ダメだって(笑)
2006.09.02
思索・試作
前回の型紙をちょっといじってカード入れを試作してみました。

幅は気持ち小さくてもいいみたいです。
しかし、試作とはいえヒドイ出来(汗)
革を始めたころのようです。
そのほかもひどかった・・・
カッターが見つからなかったり、カッターマットが見つからなかったり、ゴム版が・・・蝋が・・・
自分で仕舞い込んだところを忘れてました。
ごみを捨てようと思ったらロフトにゴミ箱ないし、時計がないから時間がわからないし(笑)
実際の試作の作業より、色々作業を出来るようにするほうに時間がかかっちゃいました。

幅は気持ち小さくてもいいみたいです。
しかし、試作とはいえヒドイ出来(汗)
革を始めたころのようです。
そのほかもひどかった・・・
カッターが見つからなかったり、カッターマットが見つからなかったり、ゴム版が・・・蝋が・・・
自分で仕舞い込んだところを忘れてました。
ごみを捨てようと思ったらロフトにゴミ箱ないし、時計がないから時間がわからないし(笑)
実際の試作の作業より、色々作業を出来るようにするほうに時間がかかっちゃいました。
| Home |